※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

善照寺ブラザーズでまんのう町の円浄寺さんにパフォーマンスいってきました

どうも、とっしゃん(@tossyan753)です。

今日は善照寺ブラザーズで、まんのう町にある円浄寺さんにいってきました。うちと同じ真宗興正派のお寺で、同じ西讃教区内なので色んな機会によくお世話になっているお寺さんです。

今日の依頼は報恩講というお寺の行事の合間に、パフォーマンスで盛り上げてくれという事でした。

土曜日なのでお孫さんを連れてこられていた方も何名かいらっしゃって、楽しくショーをすることができました。

slooProImg_20151219232942.jpg
手書きでこんなの作ってくださってました。うれしい!

ショーは本堂の中でやりました

お寺さんに呼ばれるときは、よく本堂の中でショーをします。

今日行った円浄寺さんの本堂です。正面のほうは仏具など大切なものを置いている事が多いので、本堂の横の方でショーをすることが多いのです。

今日は下の写真の奥の方でやっています。

slooProImg_20151219232838.jpg
↑奥側の窓のあたりでセッティングしています。
セッティングは主に兄が行います。僕は見てるだけなので、写真を撮る余裕もあるのです笑

slooProImg_20151219232841.jpg
↑セッティングの様子。ふたりとも靴を履くので、屋内でやるときは赤いじゅうたんも持ってます。
こんな感じで準備をしているんですね。

 

さて、ショーの最中は例によって出てるから撮ってる暇がないので割愛!!

兄貴のだけは横から撮ったんですけどね。自分じゃないので載せない笑

確認したい方は兄のブログをどうぞ。

 

ショーはすごく盛り上がりました!

お寺でショーをすると、本当に楽しんで観てくださる方が多いような気がします。やっぱりそうやって観てくれるとこっちも嬉しいですね〜。

 

お斎(とき)のうどんがめっちゃ美味しかった

法要や仏事の合間に頂く食事を斎(とき)といいます。丁寧に「お」をつけて「おとき」と呼ばれることが多いです。

香川のお寺の場合は、お寿司とかを出しているお寺もあるのですが、大体のお寺がうどんです。さすがうどん県

 

さて、円浄寺さんのお斎のうどんがめっちゃ美味しかったです。

円浄寺さんのところは「かけうどん」なんですが、ダシがとても美味しかったです。

昆布の切ったやつと、おあげさんと天カスとのハーモニーが絶妙でした。書いてるとお腹が空く笑

slooProImg_20151220001412.jpg
↑こんな感じのうどんです。おいしそうでしょ?
slooProImg_20151220001409.jpg
ネギをのせるとより美味しそうですね。お腹すくでしょ?
僕は出番の前はあまり食事をしないのですが、出番の前に1杯いただいて、出番の後に法要にも出勤し、その後に2杯の合計3杯いただきました。(食べ過ぎ)

いや、ほんと美味しかったです。

 

お寺めぐりの楽しみ

法要の後はちょっと外を撮影させていただきました。

お寺の鐘のところでおもしろいもの発見。これなにか分かりますか?

↑木が54個ついています
これは恐らく除夜の鐘用のカウンターなんでしょうね。鐘をつくごとに1個ずつずらしていって、54個を1往復させれば108回鐘がつけるシステムになっているんですよ。

こういう装置がついているところ初めて見ました。各お寺の工夫がみえるっていうのも、お参りにいったときの楽しみの一つですね。

みんな色々考えてるんやなぁ。

 

まとめ

土曜日の開催ということで、子どもたちもお寺に参って見てくれていたという事が嬉しかったです。

お寺の法要ってどうしても子供向けではない内容になってしまいがちなので、ジャグリングが見たいからみたいな理由でも、何か楽しみをもってお寺に参ってくれるのはやっぱり嬉しいですね。
円浄寺さん、見てくださった方、どうもありがとうございました。