「moimoimoi」みてきました。香川の創作パフォーマンスの夜明けや!!
昨日のブログに書いた「moimoimoi」をみてきました。創作というのはとても大変だというのは理解しているつもりですが、今回のは本当に大変だっただろうな〜。 みんなそれぞれの仕事もあっただろうに、きちんとした作品を作った...
昨日のブログに書いた「moimoimoi」をみてきました。創作というのはとても大変だというのは理解しているつもりですが、今回のは本当に大変だっただろうな〜。 みんなそれぞれの仕事もあっただろうに、きちんとした作品を作った...
このイベントは終了しました。 今日は「moimoimoi」(モイモイモイ)というイベントがあります。なんじゃそれ?ってイベントですが、僕も分かりません笑 情報が少しも出てこないのですが、もう今日の夜なので告知をしたいと思...
どうも、とっしゃんです。 本山報恩講の前期日程と「御伝記拝読」の仕事が終了しました。 今回はその感想なんかをお伝えします。 上巻と下巻、交互に練習 以前の記事で書いた後、御伝記の上巻下巻を毎日どっちか片方を読む練習をして...
本山興正寺にやってきました。 ただいま本山では、報恩講という行事が行われております。 報恩講とは、宗祖親鸞聖人への報恩謝徳のために勤められるもので、 本山では親鸞聖人が亡くなられた11月28日の一週間前から勤められる行事...
子供が大きくなってきたので、iPhone6Plusに変更するのを機にケースをつける事にしました。 悩んだ末につけた手帳ケースで1年ほど経ったので、使用感をレビューします。
どうも、お坊さん大道芸人のとっしゃん(@tossyan753)です。 丸亀市の商店街の中では一番頑張ってる通町商店街。 シャッター街になりつつあるんですが、まだまだ営業しているお店もあります。 今日はその中でも個人的に好...
ジャグリングの入門者や初心者向けのボールの選び方です。初心者の方にはビーンバッグをオススメしていますが、ロシアンボールについても解説しています。
※このイベントは終了しました。 四国ジャグリングフェスティバル(以下4JF)の開催が決定しましたね。 詳細は以下の通りです。 開催日時&場所 1月10日(日) 香川大学経済学部体育館南キャスパス 1月11日(月) サンポ...
どうも、お坊さん大道芸人のとっしゃん(@tossyan753)です。 育児あるあるだとおもうのですが、寝かしつけのときに一緒に寝てしまうという事がここ2日ありました。 うちはまだ子供が小さいので、子供が起きている時間帯は...
右開きと左開きって実は結構ややこしいですよね。右が開くのか、右に開くのかで正反対の意味になってしまいます。そこで、右開きと左開きの覚え方を考えてみました。 綴じで考えると、一発で覚えられます。