【非会員でもOK】レフコ丸亀でジャグリング運動教室始まります!初回無料体験もやってます!
どうも、お坊さん大道芸人のとっしゃん(@tossyan753)です。 3年前からブレインキッズという子供向けの体操教室の先生として働き始めたのですが、そのご縁で新しく大人向けのジャグリング教室をフィットネスクラブレフコ丸...
どうも、お坊さん大道芸人のとっしゃん(@tossyan753)です。 3年前からブレインキッズという子供向けの体操教室の先生として働き始めたのですが、そのご縁で新しく大人向けのジャグリング教室をフィットネスクラブレフコ丸...
最近は「大道芸もいいけど、ジャグリングを子どもたちに伝えていきたいな〜」という気持ちが大きくなっています。 どこかで体験教室とかやれないかな?と思っていたときに、さぬきこどもの国からジャグリング教室の依頼がありました。 ...
現在コロナの影響で、子供たちの思い出を残す行事が中止や延期でどんどん無くなっています。 うちの子が通っている保育所もそんな感じで、縮小やら中止ばかりになってしまいました。 う〜ん、なんかしてあげたいな〜とは思っていますが...
Uber EatsのリュックサックがAmazonに売っていたのでポチってみました。 これはもちろん出前をするためのリュックなのですが、実はかなり便利な代物! パフォーマーやボードゲーマーにはうってつけのリュックなのです!...
香川で初となるジャグリング教室を開講する事になりました。丸亀市の善照寺というお寺の本堂で開催しています。子供クラスは毎週月曜日に、大人クラスは毎週木曜日にやっています。 体験や見学も大丈夫ですので、新しい趣味を探している方はどうぞお越しください。
パフォーマンスを続けていく上で、学んだほうが良いなと思ったのでメイクの勉強をする事にしました。 知識ゼロの状態からスタートしましたが、メイクもかなり奥が深い! まずは基礎知識+パフォーマー向けのオススメのアイテムをご紹介します。 相当量の妻監修です。
ジャグリングの様な成功と失敗が明確に分かるもので出来るお題クリア型の人狼ゲームを考えてみました。たぶん面白いはず!練習会など、人が集まったときによかったら遊んでみて下さい。
丸亀市通町商店街で行われた「ワールドジャグリングデー2018in香川」のレポートです。 10年間やってきたイベントですが、今回で最終回となりました。 個人的に今年はとても楽しく運営する事ができました!参加してくださった皆様、ありがとうございました!
「ワールドジャグリングデー2017in香川」が無事に終了しました。今年は個人的な評価ですが、いいイベントになったんじゃないですかね? そんなWJDを振り返ってみます。
ワールドジャグリングデーの日程が近付いてまいりました。 ゲストパフォーマーは大道芸人れもん。 あと、今年は「仕事とジャグリング」というテーマで座談会なんかをやってみようかなと思っています。 夜はファイヤーもやりますよ!