お坊さんの仕事道具には消耗品が結構あります。
なるべくお得なときに買いたいと思い、楽天のショップ買い周りセールの時に買いたいものをまとめました。
プライベートの買い物と組み合わせると、かなりお得に買い物できるはずです!
【お坊さん向け】楽天のスーパーセールやお買い物マラソンで買うとお得なものまとめ

お坊さんの仕事道具には消耗品が結構あります。
なるべくお得なときに買いたいと思い、楽天のショップ買い周りセールの時に買いたいものをまとめました。
プライベートの買い物と組み合わせると、かなりお得に買い物できるはずです!
デジカメで撮った写真を管理するのは大変です。バックアップしたり、パソコンの色んなフォルダにごちゃごちゃ入っていたりするのではないでしょうか?
今一番のオススメは、スマホを中心に写真を管理する事です。撮った写真は全部iPhoneに入れるようにすると簡単に管理できますよ。
写真や動画は撮るのは楽しいですが、スマホやSDカードの容量を気にしたり、バックアップ用のHDDを準備したりと撮った後の管理が結構大変でした。
しかし、いつの間にか時代は容量を気にせず保存できる時代になっていました。
今回紹介する2つのサービスを使えば、写真も動画もストレージを気にせずバンバン撮ることができますよ!
iPhone7Plusの2年縛りがそろそろ終わりそうなんですが、新しいiPhoneにあまりときめかなくなりました。日常生活でも困らなくなりましたね。
今までは新機能にときめいたり、不満点があったので機種変更が楽しみだったんですが…。
せっかくなのでこれまでのiPhone遍歴をまとめて、次はどうするかを考えてみました。
ポッドキャストをやってみたいと思い、Anchorというアプリを使ってみました。
スマホ1台で録音、編集、公開まで出来る手軽がウリですが、僕が魅力を感じたのは各種ポッドキャストサイトに自動登録してくれる事!
音声配信にチャレンジしてみたい方にオススメです。
パフォーマーをやっているとプロフィールの写真や文章のやり取りをすることがあるのですが、これが地味に面倒な作業でした。そこでGoogleドライブを使って共有する方法を知り、自分も作ってみる事にしましたよ。一度作ってしまえばずっと使えるので、表に立つことが多い人にはすごくオススメの方法です。
旅行や出張で、目的地に行くまでの途中で美味しいお店を探したい事ありますよね。
普通に検索していると選定作業がすごく大変なのですが、Googleマップを使えば簡単に道中の飲食店を探すことができますよ。
これを知っているとかなりの時短になりますので、是非やってみてください!
撮った写真を販売できる「スナップマート」というサービスを紹介します。スマホだけで登録から販売まで完結できて、誰でも参加できるコンテストも常時開催しています。腕試しのつもりでやってみましたよ。
最近「Workflow」ってアプリにハマっています。iPhoneユーザーなら入れてなきゃ損!ってレベルに素晴らしいアプリで、iPhoneで出来ることの幅がすごく広がります。全ての人にオススメなのですが、今回はパフォーマーとブロガー向けにこのアプリの便利な使い方を紹介します!
親同士のSNSなどをやっていて、微妙な距離感で言い出しにくいのですが、誰か分かってない人が結構います。
ニックネームでも良いけど、プロフィール欄を充実させてるとか、誰か分かる工夫をしてほしいのです。
「あんた誰?」は地味にストレスかかるんですよ。