どうも、お坊さん大道芸人のとっしゃん(@tossyan753)です。
11月はお坊さんの仕事が多くありました。
それでは11月の月報いってみましょう。
2日 六角スコーンでとっしゃんと遊ぼう会
まず2日ですが、毎月恒例イベントの六角スコーンでとっしゃんと遊ぼう会でした。
この日は本当に写真を取り忘れるというか、仕事しているので写真を撮る暇がないというか…。
この日はコンタクトジャグリングを真剣にやっていた人がいました。
あとは、ATEKKOなんかで遊んでいましたね。
このゲーム、ルールは単純だけど意外と難しい。
3日 よるしるべでよるしらべ
3日は、観音寺市で毎年11月に開催されている観音寺の夜の街をめぐるイベント「よるしるべ」に参加。
毎年こちらは「よるしるべ」にかけた「よるしらべ」という声明と雅楽のコンサートがあり、お坊さんとして参加させてもらっています。
といっても、技術班で参加する事が多く、スポットライトを当てたり、カメラ係だったりでうろちょろしているんですけどね。
今年は気温もそこまで低くなくて過ごしやすかったし、お客さんも満員御礼。
夜の演奏会は雰囲気も良くて、写真や動画を撮られている方も多かったですね。
来年もたぶんあると思いますので、興味がありましたらお越しください!
告知は一心寺さんのHPよりご確認を。
4日 四国パッシング練習会
4日は毎月恒例の四国パッシング練習会。
思えばこの日は気温もちょうど良くて、本当に過ごしやすい一日でした。
参加者もめちゃ多かったし、公園に遊びに来ていた子も何人か体験に参加していましたね。
この日は動画も作成していますので、良かったらこちらも御覧ください。
10日 お寺のボードゲーム会
続いては10日はお寺のボードゲーム会。
この日も気候が良くて、途中から外でドッヂボールしていた気がします笑
12日 マルタスボードゲーム会
12日は毎月恒例のマルタスのボードゲーム会へ。
このときにめちゃくちゃ久しぶりに『ISHIGAKI』を遊びました。
このゲームは自分たちで作ったゲームではあるのですが、なんか出すのが小っ恥ずかしくなっちゃってあまり遊んでいなかったのですが、「前に遊んでめっちゃ楽しかったからまたやりたい!」という小学生が来てくれて久しぶりに遊ぶ事に。
なんかこうやって遊んでくれると嬉しいですね。
今後はもっと積極的に『ISHIGAKI』を推していこうと思いました。
16日 四国ジャグリング大会
16日は四国ジャグリング大会の観戦にいってきました。
ホントは参戦するつもりだったのですが、子どもたちの運動会と日程が被ってしまい泣く泣く断念。
子どもたちの運動会が午前中で終わったので、その後急いで準備して会場であるゆめタウン徳島まで向かいました。
なんとショッピングモールの中で開催される(たぶん)日本で始めてのジャグリングの大会。
なんとか当日受付のバトル部門にはエントリーできたので、そちらには参加しましたが1回戦負け!
バトルの動きがわからんぜ、どうしたら良かったんやろ笑
その後は子どもの歯医者があったので急いで帰宅。ゲストステージも見たかった…。
来年こそは!
17日 SANUKI X GAME2024
さて、そんな四国ジャグリング大会の翌日17日は高松で開催されたゲームのお祭り「SANUKI X GAME 2024」に参加しました。
昨年までは半分スタッフという形で関わっていましたが、今回は完全にお客さん。
午前中はゲーム依存についての講演を聞いたり、ワークショップに参加。
午後は、商店街を回って謎解きをしたり、麻雀をしたり。
地元のゲームクリエイターの方と知り合えたり、一般の方にテストプレイしてもらいたいゲームメーカー、お店には並んでいないゲームが遊べる機会などいろんな方にとって面白いイベントになってきていると思います。
今回で4回目だったのですが、来年以降もどうなるのか楽しみなお祭りですね。
ニュースにもなっていますので、こちらもぜひ。
25~28日 本山報恩講に出勤
25〜28日は本山興正寺の報恩講に出勤してきました。
家庭の事情でコロナ前から行けなくなったので、たぶん8年ぶりぐらいでしょうか。
今年からは配信などを担当する部署に入る事になり、法要の様子を配信しました。
お寺は配線を自由にできるわけではないので、カメラアングルや音声をどこから撮るかなど、悩みは多いですね…。
来年以降もお手伝いできるはずなので、少しずつ知見を増やしながら頑張っていこうと思います。
11月まとめ
11月は前半はジャグリング関係のイベントが目白押しで、中でも四国ジャグリング大会は本当に意義のある大会だったと思います。
四国各地はもちろん、全国から参加者が集まったのはもちろん、会場がゆめタウンというのも良かったですね。
舞台はやや狭い感じでしたが、一般層へのアピールが出来たのは大きい。
後半の思い出はやっぱり本山ですね。
久しぶりに出勤しましたが、懐かしい顔ぶれに出会えてとても楽しかったです。
この月報も今後も頑張って書いていこうと思います。