※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【レポート】WJD2017in香川無事に終了!今年は結構良かったんじゃない?

どうも、お坊さん大道芸人のとっしゃん(@tossyan753)です。

ワールドジャグリングデー2017in香川、無事に終了しました。

商店街のご協力もあり、ジャグラーもそうじゃない方も、多くの方がご参加くださいました。

ほんとうにありがとうございます!

いや〜今年も準備が大変でした。

後回しにするとあっという間に時間が過ぎていくし、見えない敵(勝手に想像した否定的な意見)と戦いがきつかったし…。

しかしポスター作りに協力してくれる方がいたり、色々手伝ってくれる人もいて、今年もやって良かったです!

↑素敵なポスターを作ってくださいました!

それでは、そんなWJDを振り返ってみましょう!

今年は理想に近い感じでした

今年は自分の中では、結構やりたい事が出来たWJDになりました。

今年の目標として、

  • オープンな環境で練習する
  • 体験コーナーで一般の方に道具を触ってもらう
  • 学生に座談会とゲストパフォーマンスで何か学んでもらう
  • ファイヤーショーをする

というのがありました。

もちろん反省点もありますが、総合的にみて結構良かったんじゃないかな?というのが僕の感想です。

 

オープンな環境で練習する

毎年言っていますが、WJDin香川は毎年「オープンジャグリング」をテーマに開催しています。

有名になったとはまだまだマイナーな趣味のジャグリング。

大道芸で見る機会もありますが、大道芸ではショーとして構成された技しかやりません。

そうじゃなくて、練習だからこそ出来る難しい技とか、すごくマニアックな技など、大道芸では分からない楽しみ方もあるというのを知ってもらいたくて、なるべくオープンな場所で一般の人でも参加出来る場所でやる事にこだわり、これまでやってきました。

今年は体育館的な場所だったスペース114が閉鎖して使えなかったのですが、これも結果的に良かったですね。

↑ここが今年から使えなくなりました。(写真は2016年のWJD)

みんな強制的に外に出たので、商店街のジャグラー人口密度があがってすごく盛り上がっていました。

↑多くのジャグラーが集まって練習。

また、商店街の通路を活かしたジョグリング(ジャグリングをしながら走る競技)を面白かったですね。

若い子はやったことない人も多かったようで、意外でした。

↑通路を半分に区切って激走!
↑とても疾走感のある写真が撮れました笑

サイモンセッズなどの定番ゲームは出来ませんでしたが、ずっとやりたかったジョグリングが今年は出来たのが個人的に楽しかったですね。

みんなワーワー激走しておりました。

 

体験コーナーで多くの方の道具を触ってもらう

今回、体験コーナーを岡山のジャグリングショップ「ぷろぺら」さんにお願いしたんですが、こちらも呼んで本当に良かったです。

テントを出したり、のぼりを出したりして、体験コーナーの目立ち方がすごかった!

↑ジャグリングショップ「ぷろぺら」の体験コーナー

第1部終了の17時までやって体験コーナーをやってもらったんですが、ジャグリングちょっとやってみたかったという人も多く、子供たちもたくさん楽しんでいました。

↑体験コーナーの様子。

小さな子にはディアボロが人気でしたが、年配の方も「昔お手玉やってたわ〜」なんて言いながらボールジャグリングに挑戦していましたね。

体験コーナーをたくさんの方に楽しんでいただけたのは本当に嬉しかったです。

 

学生に座談会とゲストパフォーマンスで何か学んでもらう

今年は初めての試みとして、座談会もやってみました。

どれほど学生に伝わったのかはわかりませんが、僕としてはとても楽しい時間でしたね。

予め決めていたテーマとしては、

  • 専業パフォーマー兼業パフォーマーのいいところ悪いところ
  • 田舎に仕事がないのは嘘
  • 社会人をしながら創作する事の難しさ

などを話し合いました。

↑座談会の一コマ。

特に印象に残っているのは田舎でもパフォーマーは全然やっていけるということ。

仕事がなくて厳しいんじゃないかというイメージがありますが、田舎でも毎週のようにイベントはやっているんですよね。

なので、そういうところに営業をして出演していけば田舎でも十分にやっていけます。

最後に学生に向けたメッセージとしては、

  • とにかく世界を広げる事
  • 生の演技を見る事
  • 勉強は大事だという事

このあたりが特に伝わってくれていたら嬉しいです。

その後は座談会でも専業の立場で話をしてくれた大道芸人れもんのパフォーマンス。

↑れもんショー

単純に楽しむのもいいですが、サークルで依頼に行くときの参考になれば嬉しいです。

WJD参加者のみゆきちさんが動画をあげてくれてるのでこちらもどうぞ!

ファイヤーパフォーマンスはマジでかっこよかった

香川のWJDのウリのひとつがファイヤーパフォーマンスでしょう!

ファイヤーパフォーマンスの僕の仕事はちょっと進行をしたぐらいなので、ほとんどお客さん側で楽しんでいたのですが今年のショーは構成がめちゃくちゃ良かった!!

特にチーム「INVISIONAL」はかなりレベルアップしてましたね!

ほんと、生でたくさんの人に見てほしかった。

こちらもみゆきちさんが動画あげてくれてますので、お楽しみください。

愛媛のパフォーマーkanjin

 

INVISIONALのファイヤーショー

これだけのファイヤーパフォーマンスを街の中で見られる機会ってなかなか無いですからね〜。

このファイヤーを見に来たってお客さんも何人かいらっしゃいました。

いや〜これもやって良かった!

 

まとめ

ジャグリングをやっていて良かったなと思う事のひとつが、たくさんの年代の人と交流が出来るという事です。

子供も学生も社会人も、年代を超えてみんながジャグリングという共通の趣味で集まり交流出来る場って素晴らしいと思うんですよ。

僕もこの日にしか会わない人がたくさんいますし、今年からジャグリングサークルに入った新入生には交流会の楽しさが伝わってくれれば嬉しいです。

ネット社会だからこそリアルで会う価値が高くなる。

ワールドジャグリングデーは今後もそういったイベントになれば嬉しいですね。

最後になりましたが、WJDに参加してくれた学生の皆様。

開会式にはもうちょっと集まろうな?笑

↑開会の10時の段階では1サークルしかいませんでした笑

ではまた来年!