どうも、お坊さん大道芸人のとっしゃん(@tossyan753)です。
6月22、23日でブロガー合宿&ノマド的節約術がうちの本堂で行われました。
ブログ師匠のヨッセンスのヨスさんが主催で、全国各地からすごい人たちが集まってきました。
ノマド的節約術の松本さんを講師に、初日はクローズドな勉強会、翌日は節約術でお金の貯め方、使い方の話などなどを話し合いました。
講師もすごいですが、参加者もすごい濃いメンバーでしたね!
一緒の席につかせてもらって、人生観が広がりました。
そして全体的な感想としては、とてもお寺的なイベントだったと感じました。
お寺は人生を考える場所
節約術って聞くと、お金の話とか、カードの支払いをどうこう…みたいなイメージじゃないですか?
でもそれをしてお金を貯めるだけではなく、いかに使うか?ということもテーマとしては話し合われていました。
自分に使ってもしょうがないとか、みんなを幸せにしたいとか、子どもに生きる力を身につけてあげたいとか。
そんなお金の使い方を通じて、人生をどのように生きていくか?という事が語られていたように思います。
こういう話ってとてもお寺的だなと感じたんですよね。
浄土真宗のお寺は聞法の場
浄土真宗のお寺っていうのは、聞法の場と呼ばれています。
聞法とは、仏の法を聞くという意味です。
仏の法とはほんとうのこと、真実を指します。
そういった真実の法を聞く事で、自分の人生を深く考えることが始まるんですね。
人生は有限です
仏教が教えてくれる真実というのはたくさんあるのですが、例えば有名な生老病死の問題があります。
お釈迦様は人生には4つの大きな苦しみがあると言われています。
それが「生老病死」と言われるものです。
老いること、病むこと、そして死ぬこと。
そして生きていれば必ずそういう苦しみを避けられないこと。
これは例外なく誰もが避けて通れず、みんないずれ死んでいきます。
そういういつ死ぬか分からない有限の人生を歩んでいく時に、どのように生きていけばいいのかという事を真剣にみなさんかんがえていらっしゃいました。
空過を避ける
空過(くうか)という言葉があります。
これは「むなしくすぎる」という意味で、かけがえのない1日1日を無駄に過ごしてしまう生き方の事をいいます。
毎日を無駄に過ごしていくうちに、人生が終わっていく。
「あぁ、自分の人生はなんだったのか」
こんな風に終わっていく人生は本当にむなしいです。
それよりも、やっぱり良い人生だったと言えるような人生を送りたいですよね。
そのためには、やはり真剣に自分に向き合い、自分は何が好きで、どういった人生を歩んでいくのかを時々でも点検する必要があるのです。
そして今回集まったメンバーは本当にそういう事を常に考えている人たちばかりでした。
好きな道で生きていく
今回の節約術イベントにはブログをやっているという共通点こそあるものの、みんなそれぞれが違った視点、違ったやり方でそれぞれが活躍していました。
本当にみんな自分が好きな道で人生を生きています。
「まだ東京で消耗してるの?」のイケダハヤトさんは高知の限界集落からブログを更新して、新たな生き方を発信し続けています。
「ももねいろ」の桃音さんは、会社員をやめてから自身の経験を活かしたフリーランスのブロガーという道を選び活躍されています。
「なわとび1本で何でもできるのだ」の元シルク・ド・ソレイユアーティストのなわとびパフォーマー粕尾将一さんは、自身をもっと知ってもらうためにブログを運営しています。
合同会社ココロザシの守岡裕志さんは、良質な商品をつくるメーカーと、働きたいけど働けない人たちとの橋渡しをするような仕事をしているそうです。
大学を出て就職をせずにキャンピングカーで旅をし続けるやぎろぐの八木さんも若くしてしっかりした考え方を持っていて、自分の遊びをどんどん発信し続けています。
同じく香川に住んでいて、wordpressの超人気テーマ「ストーク」の作者矢野ヨシキさんはブロガーのための環境作りをしながら生活をしています。
家計管理&片付けブログ「なにも持たずに生きていく。」の小松ゆみさんは、貧乏体験からお金について勉強して現在はファイナンシャルプランナーの資格なんかも持っているそうです。
台湾ブロガー「あしたはもっと遠くへいこう」の前原和裕さんは、ワーキングホリデーの体験から、海外で生活をするための情報発信を行っています。現在は台湾の情報満載のブログを運営しています。
淡路島のブロガーののんくらさんは、クローズドの勉強会でお話を聞きましたが、こんなやり方があるのか!という感じですごく勉強になりました。
聞き手の僕のレベルが足りずよく分かってない部分もありましたが(すいません……)
本当にみなさんのブログなんかを見れば分かってもらえると思うんですが、本当にみんな違ったやり方で結果を出してきて、好きな事を仕事にしているんですよね。
みんな違ってみんないい
金子みすゞさんという詩人がいました。
よく法話なんかで例にあがるのですが、その方の詩に「わたしと小鳥と鈴と」という詩があります。
全文引用しますが、
わたしと小鳥と鈴と
わたしが両手をひろげても、
お空はちっともとべないが、
とべる小鳥はわたしのように、
地面(じべた)をはやくは走れない。わたしがからだをゆすっても、
きれいな音はでないけど、
あの鳴る鈴はわたしのように
たくさんのうたは知らないよ。鈴と、小鳥と、それからわたし、
みんなちがって、みんないい。「わたしと小鳥と鈴と」金子みすゞ
本当に「みんなちがって、みんないい」の世界でした。
好きな事が出来る人生って幸せですもんね!
僕もジャグリング、大道芸、ボードゲームが大好きなので今後も好きなことをしよう!!
まとめ:お金はツール、人生をデザインしよう
今回のクローズドブログ合宿&ノマド的節約術は本当に濃厚な時間を過ごさせていただきました。
どうやって生きていくかというのはこれからの大きなテーマになっていると思います。
昔はなかった仕事が生まれ、遊びだったものが仕事になる時代です。
生きているのが楽しくないって人は、本当に自分が好きなものは何なのか、自分がやりたかったものは何なのか。
そういう事を一度見直してみると何か見つかるかもしれません。
お寺ってそういう事をする場所なんですよ!!
※このイベントは参加者のみなさまも感想を書いていますので、そちらも是非御覧ください。
- フリーランスとプロブロガーがうどん王国香川県に大集結!ブロガー合宿&ノマド的節約塾に参加して学んだこと(ももねいろ)
- ノマド的節約塾 in 香川@善照寺のイベントレポート(ノマド的節約術)
- 行動する、危機感を持つ、削ぎ落とす。香川県丸亀市のブロガー&フリーランス合宿でわたしが得たものとは(なにも持たずに生きていく。)
- 一流のクリエイターにみる考え方の共通点5つ。秘密のブロガー合宿in善照寺。(へんもブログ)
- 生きたお金の使い方を。ノマド的節約塾in香川レポート!!(へんもブログ)