レフコ丸亀でジャグリング運動教室やってます!

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

さぬきボドゲフリマに出店!四国初のボードゲームのフリマは大盛況でした。

どうも、お坊さん大道芸人のとっしゃん(@tossyan753)です。

12月2日にトキワ街商店街で行われた「さぬきボドゲフリマ」に出店参加してきました。

四国でも初となるボードゲームのフリーマーケットです。

こういうイベントではショーしてる事が多くて、店を構えるのは初めての経験!

写真をいっぱい取り忘れてますが、レポートをご覧ください!

あまり遊んでいないゲームを手放す

今回のさぬきボドゲフリマでは、1回遊んだは良いけど自分に合わなかったもの、ゲーム会であまり遊ばれていないものを中心に15点ぐらい出品しました。

値段はざっくり「小箱は500円、大箱は2000〜3000円ぐらいで良いかな」と思っていましたが、ちょっと不安だったので、最終判断は他の出店者の値段を見てから決める事に。

↑他のブースを偵察してから値付けしてました笑

他のブースを見てみると、すごい量を出品していました。

「これは場違いなところに出してしまったかも…」とちょっと不安になっちゃいましたね。

↑愛媛の方。めちゃくちゃたくさん売ってました。

まぁ今さら気にしてもしょうがないので、付箋をペタペタ貼って準備完了です。

↑うちのブース。古めのゲームを中心にいくつか出品。

販売開始まで時間が足りないという事もなく、余裕で準備が終わりました。

 

長蛇の列にビックリ!

朝の準備も大体終わり、販売開始までまだ時間があったので、運営や他のブースの準備のお手伝い。

外に出てみると長蛇の列が出来ていました。

↑開場直前の写真。長い列が出来ていました。

たぶん50人ぐらいいたんじゃないかな?

ちなみに入場は先着順ではなく抽選でした。

そのため、早く来てた人は店内でどんなものが出ているのかを物色して目星をつけていましたね。

 

商品が売れる!これは楽しい!

出品したゲームは、思っていたよりスムーズに売れていきました。

「こんなゲームだよ〜」とお話しながら販売するのは楽しかったですね。

知ってる方にも何個か買っていただきました。

最終的にゲームは完売!

ほとんど投げ売りもせずに済んで、ほんと良かったです。

普段の仕事ではあまり物を売る事をしないので、この経験は新鮮でした。

 

紙袋も大人気

ゲームとは別に、うちで溜め込んでいた紙袋も持っていったのですが、こちらも大人気でした。

「ご自由にお取りください」にしていたのですが、売ればよかったとちょっと後悔するレベル笑

フリマは出品者が袋まで準備してない事も多いので、参加する側が持っていった方が良いですね。

 

企業ブースは大盛況!

個人出店でたくさん出されてた方もいたのですが、企業ブースも大賑わいでした。

↑企業ブースの出店準備。箱が生で見れるのは良い!(田舎者の感想)

噂のぶんぶんガールズとお会いする事ができましたね。

ほらボドで聴いてた通りの雰囲気の方でした笑

一生懸命なんですが、独特の空気がありましたね〜。すごい面白かった!

最初から最後までとても元気にフリマを盛り上げてくれていました。

↑ぶんぶんの2人と記念写真撮ってもらいました。

 

良かったところ

ここからは、さぬきボドゲフリマの良かったところと感じたところを紹介します。

 

どこから来たのシール&リストバンドが良かった

参加者にどこから来たのかシールを貼ってもらうのと、各県のカラーのリストバンドは良かったですね。

↑オープン前のカラーバンドの説明。

販売するときや遊ぶときに何県の人か分かるのは話のスタートとしてよく機能していました。

ただ説明が徹底していなかったので、途中から来た人は知らない人も居たみたいですね。

 

参加者の仲間意識が高かった

販売する側もお客さんも、ボードゲームが好きな人が集まったので仲間意識が高かったですね。

「みんなで盛り上げよう」

という意識をすごく感じましたね。

客として来てても、設営や撤収を手伝ってくれたり、トイレに行く間に代わりに店に立ってもらったり。

僕も色々と助けてもらいましたし、大きな声が必要なときには声を出させてもらいました笑

こういうみんなで楽しくしようね!って空気は本当に好きです。

 

微妙だった点

続いては微妙だったかなと思った点について。

 

スタッフが誰か分かりにくい

今回も何人かスタッフがいたのですが、誰がスタッフなのかがよく分かりませんでした

腕章なんかがあれば良かったかな。

主催者のみぞ知るみたいな事が結構あったので、その辺りを上手く振り分けられていたら良かったですね。

 

体験コーナーが離れすぎていた

これはしょうがない部分もあるのですが、体験コーナーがフリマコーナーから少し離れていたので気付いてない人が結構いたみたいです。

↑体験コーナ14時頃の様子。

 

そちらでミープルクッキーの販売もあったのですが、売っているのを知らない人もチラホラ見受けられました。

↑体験コーナーの方でミープルクッキーを販売していました。

フリマコーナーに体験コーナーやプレイスペースの案内が少なかったので、スタッフの周知や掲示物があれば良かったかも。

 

次回やってみたい事

せっかくたくさん集まってくれたのですが、買ったらすぐ帰る方も結構いたので、次回は大勢で出来ることをやってみたいですね。

ストリームス』とか、『Welcome to …』とか。

そういった人数を選ばないゲームや、ちょっとしたゲーム大会なんかがあっても面白いかもしれません。

プレイスペースで遊んでいる人があまり多くなかったので、交流ももっと増やしたいですね!

 

まとめ:ボドゲのお祭りは楽しかった!

都会では次々にボードゲームカフェなど遊ぶところが出来ていますが、地方ではまだまだそういうところは少ない現状です。

そんな中で、これだけの規模のイベントが出来たというのはボードゲーム界隈の盛り上がりを感じました!

普段はボードゲーマーが集まるとすぐゲームで遊んでしまうのですが、色々とお話出来たのも良かったですね。

打ち上げもボードゲーム製作者や、会を開いている人同士の話もあったりして楽しかったなぁ。

最後になりましたが、主催のさぬきボドゲ王国さんを始めスタッフの皆様、たいへん楽しいイベントありがとうございました。

来年はたぶん販売するものないので、スタッフをしようかなと思っております。

ちなみに今回の出店は部屋の整理のためにボードゲームを手放したのですが「ボドゲ量保存の法則」により、何故かボドゲは増えております。

なんでだ!?

↑フリマの戦利品。また遊びましょ〜!