とっしゃん月報12月号
師走という事で12月はめちゃくちゃ忙しかったですね。 お坊さんの仕事で走り回ってましたが、合間合間に他の活動もしておりました。 それでは12月の月報をやっていきましょう。
師走という事で12月はめちゃくちゃ忙しかったですね。 お坊さんの仕事で走り回ってましたが、合間合間に他の活動もしておりました。 それでは12月の月報をやっていきましょう。
僕は現在使用しているiPad miniまで過去に3台iPadシリーズを買っているのですが、すべてセルラーモデルを購入しています。 セルラーモデルを買う理由としては、 このような気持ちで購入していました。 しかしながら、最...
今年は15日(土)がワールドジャグリングデー(以下WJD)だったわけですが、もちろん皆さんジャグリングを楽しまれた事と思います。 四国は昨年に引き続き徳島で開催! しかも、なんと今年は土日の2日間開催でした。 まとめ動画...
今回は後編になります。 前編はこちら↓ ジャグリングのソーシャルイメージを探る 第3部は「ジャグリングのソーシャルイメージを探る」というテーマで話し合い。 モデレーターは愛媛ジャグラーのkanjinくん。 パネラーは、4...
2024年2月12日に四国ジャグリングコミュニティ(4JC)のMeet-upが行われました。 meet-upというのは、共通の目的がある人が集まる交流会のようなものだそうです。 なので、話すのはもちろんジャグリングに関す...
先日6月17日はワールドジャグリングデー(以下WJD)でした。 WJDは世界中でこの日はジャグリングを楽しもうという日なので、この記事を読んでいる皆さんも各々ご家庭や公園、全国各地のWJD会場でジャグリングを楽しまれた事...
2022年も終わってみればあっという間! このブログの更新もなんか月1更新みたいな感じでしたが、12月はまだ何も書いてなかったので振り返り記事を書いていきます! とっしゃん的2022年のベスト○○シリーズ! いろんな買っ...
ボードゲーム好きを公言し色々と遊んでいますが、最近はめっきりボードゲームを買わなくなってしまいました。 コロナで中々遊べなくなったというのもあるのですが、「今あるので充分!!」という気がするんです。 もちろん面白いゲーム...
世の中には見た目に騙される食べ物ってありますよね。 大体は一度食べたらその味にアップデートされるのですが、中には毎回騙されて「思ってたんと違うな〜」と感じるものがあります。 今回はそんな食べ物TOP3を紹介! こういうの...
僕は少し暖かくなってくると、ムショーに自転車に乗りたくなります。 田舎の人は車が必須ですが、実は「田舎でも自転車って結構便利なのでは?」と思い始めている今日この頃。 ママチャリを少し乗り回してみましたが、日常の買い物ぐら...